
このサイトのアクセスがヤヴァいことに!
昨日、たまたま時間があったのでおっさんレンタルの紹介文に「English Availavle」を追加!!
「a little」ですが…💦
先日の香港の取材のおかげもあってか、何とか「a little」でも対応できると思ったわけですが、その途端、本日香港と台湾からオーダーのお問合せが来たのです!
たまたまなんでしょうが、「English Available」に動いたのは虫の知らせだったのでしょう…
で、
本日1件国内在住の台湾の女性からコラボレンタルのオーダーが入りまして、これもたまたまでしょう。
しかーし、今朝からこのサイトの 香港と台湾からのアクセスが尋常ではない。。。💦
Why?
香港の取材は11月以降の公開だし、一体何が起きたんだ!?
未だ原因不明。
おそらく台湾か香港のインフルエンサーさんがご丁寧に僕をSNSか何かで紹介してくれたのだと思われる。
で、
PCでおっさんレンタルの各商品(おっさん)を見ると、こんな感じで「いいね!」の数が見れるんです。(スマホでは見れません)
昨日までいいね!の数字が162だったのが、 1日で100も増えてる💦
これって実は尋常じゃない動きなんですよ!
この数値っておっさん登録した時にしか増えなくて、その後はどんだけ視聴率の高いTVに出たとしてもほとんど増えませんから。
ちなみにこの商品ページの「いいね!」の数っておっさんによって疎らなんですが、この数値は全く意味がありませんので無視で結構です。
まず、登録の古い人ほど数値が大きくなるのは当たり前で、さらにおっさん個人のFacebookで「レンタル始めました〜」ってアピールしてる人は組織票が集まるので必然的に数字が大きくなるし、僕とか元PTA会長のようにあえて周辺には内緒にしてるおっさんもいるし、未だガラケー使っててFacebookのアカウントすら持ってないおっさんもいるから。(笑)
単純にココの数値に関係なく”実力あるなぁこのおっさん”っていう人は以下の方々かと。(あくまで僕個人の見解)
てか、単純に僕がレンタルしたい人? しかも殆どが自分より年上だったりする。💦
- 元PTA会長さん
- 芝の金八さん
- タワマンオタクさん
- ルモルトン博多さん
- まずは動きます・・・さん
- なぜか、クリエイター。(帽子はズラだぜ!)さん
- 南の島移住計画中さん
- 部長背中で語りますさん
- The quiet catcher in 名古屋さん
- 会長職が趣味のおっさんさん
※おっさんレンタル登録順
※2015年10月21日時点でご登録のおっさんが対象
※創業者の西本さんは当然除いてます