
[おっさんレンタル] セルフブランディングとは?
ノハゲはおっさんレンタルを卒業後、あまりレンタルに関するブログを書いてない。
決してレンタルしていないわけではなく、日々レンタル活動に勤しんでいますが敢えて書いてないのです。実はそれにはちゃんとした意図があるのです。(ココで敢えて明かしませんが)
↑ 最近のレンタルで40代男性のリピーターさんから彼のビジネスについての相談を受けたのですが、ノハゲの男性からのレンタルで多いのが「セルフプロデュース」とか「セルフブランディング」に必然的に関わってくるご相談。
ノハゲがおっさんレンタルを始めた時って、どんなレンタルが実際に行われているのかという情報がほぼ皆無だったので、リアルなレンタルレポートを書こう!と思ってすぐにブログを立ち上げました。それは「ノハゲを知ってもらい、ノハゲを気軽にレンタルできるようにするため」という、いわゆるPRというか「営業」や「宣伝」なわけですね。
たまに一般の人のブログやSNSで、中身のないくだらない投稿を目にしますが、「おいおい、お前有名人じゃないんだぞ〜〜」と言いたくなります。
どうでもいい写真とか、今日こんなことがありました〜とか、どうでもいい一言連発して無駄な改行入れて…とか💦
読み手目線ガン無視で自分の気分で短絡的なことを書いている系ね。
問いたい。

と。
時間経ってからそれ読み返した時に恥ずかしくね~か?
と。
有名人や著名人は、そもそもその人に「著名である」という大前提、価値があり、多かれ少なかれファンがいるからそういう「くだらない投稿」が許されるのであって、一般人がそんなことしたってただただイタいだけです。
以前ブログで「人は会えば会うほどボロが出る」ということ書きましたが、ブログやSNSって、一般人が何も考えずに「セルフブランディングツール」と勘違いして下手に使うと逆効果になる場合があり、必ずしもプラスを生むとは限らない、記事の量が多くなればなるほど「諸刃の剣」の刃が鋭くなっていくんですよ。
敢えて言いますが、ブランディングとやらをブログやSNSで行う場合、そもそも「商品価値があるモノ」かどうかを見極めた上で取り組んでいかなければいけません。
無価値の一般人がブログなどのツールを使って人間的価値を高めたいと思うのなら、まずはターゲットが「面白い!」とか「有益な情報!」と思われる内容(コンテンツ)にし、著者を魅力的に映し出さなければいけません。そこを履き違えている人が非常に多いと思います。
好きなアーティストのブログだったら何が書いてあっても「おもしろい」って思ったりとか「キュンキュン」したりします。市場価値のない一般人が自身の価値を高めていこうと思うなら、くだらないこと書かずにしっかりと中身のあるものを書くべきで、自分ブランド云々はその次のステージで考えることです。
そのためには、並々ならぬ努力と時間と研ぎ澄まされたセンスが必要になるし、、、だから価値が生まれるのです。(単に努力と時間だけで価値が上がるとも言い切れませんが)
コンテンツの価値 → 自分の価値
「こんなレンタルやってまっせ〜」って言ってレンタル数を稼ごうというステージを超えたおっさんレンタル3.0のノハゲは、今こんなコンテンツを用意していて、時間がある時にシコシコと、ない頭(毛もない)振り絞って書いてるわけですが…
実はこれ、インデックスだけで30個以上あって、それを気分で書いちゃうとバランス取れなくなってしまうので最低でも15記事くらい仕上げて、各記事との整合性を図った上で少しづつアップしていくよう日々努力しております。(現在5記事目の途中💦)
ノハゲは、自分は特別に価値があると思ってません、だから1時間1,000円でレンタル活動を継続してます。
いくらレンタル活動を誰よりも多くこなしたという自負があっても、それは「人間としての価値」を高めたことにはならない。単におっさんレンタル的に少し価値がある程度なのです。
今の自分の強みや弱みを冷静に考え、自分を俯瞰で評価し、世のため人のため、そして面白いコンテンツを作っていくことで次のステージが見えてくると信じての「ぶっちゃけ!おっさんレンタル」なわけです。
はい、ちゃ〜んと考えて行動してます。(←これが努力ね)
例えば価値の無いものに価値がありそうな演出するなりして労せずしてそれなりの価値(ブランド力)を築けたとしてもそれは砂の城、いつか化けの皮が剥がれます。それが人なら一般人は特にね。まずは最低限の価値を努力で築くしかない。
ブランディングって諸説あり、人によって解釈は異なりますが、「価値を生むこと」ではなく「価値あるモノ」の価値をより高めること、とノハゲ的に解釈してます。
先日、レンタルおっさんを10人以上レンタルしている人にこういうこと言われた。

と。
実は何人かのヘビーユーザーさんに言われたことがあります。しかもノハゲの悪口叩いてるおっさんの話とかも耳にします♬
悪口言うおっさん、「レンタルしてとっ捕まえて目の前でウ●コしてやる〜!!」って妄想して怒り抑えてます(笑)
おっさんレンタル創業者は西本さん。
彼はこの誰も思いつかなかった、誰もやろうとしなかったユニークなシステムを生み出し、多くの人に幸福をもたらしたことに自身の価値を生み出し、高めた人。
しかしノハゲのように事細かにレンタルレポートなんてしてなかった。
ノハゲはノハゲにしかできないおっさんレンタルでの取り組みの一つとしてレポートを書きまくりました。それは誰もやろうとしてなかったノハゲなりの精一杯の努力。
他のおっさんが闘志むき出しなのはありがたいですし、ノハゲのブログがおっさんレンタル登録のトリガーになったおっさんも数名いますが、誰かの真似とかではなく、個々に個性を打ち出して「努力して」、他のおっさんに対抗意識抱かせるレベルでおっさんレンタルに取り組んでいってほしいなぁと思います。
って、上からな感じがムカつくんだろうなぁ…💦
って、書くから余計ムカつくんだろうなぁ…
性格悪いなぁ…