
北欧のおっさんが成功したお話
たまには本業のお話。
敢えて言います、おっさんレンタルは本業ではありません!(笑)
僕は北欧デンマークのデザイナーズ家具を取り扱っておりますが、本日友人でもあるデンマークの実業家トーベンさんが来日したので約2年ぶりの再会。
トーベンさんはそもそも実業家で不動産関連事業、家具ブランドのファウンダー、デザイナーと大活躍中だったんですが、最近北欧家具の新ブランドを起ち上げたので本日はその発表会。
デンマークはデザインの国。この新ブランドのコンセプトや製品、ビジネスモデルが斬新、さらにはデンマークの家具の歴史に大きく影響するとのことで、新聞や雑誌、民法や国営放送(日本のNHK)で幾度となく特集され、ついには政治家までもがトーベン氏のオフィスに訪れるなど、今デンマークでは「時のヒト」となってしまっているようなんです。コペンハーゲンの街を歩くと声をかられるほど有名になってしまったご様子。
やはりメディアの影響力は大きく、瞬時にILLUMSをはじめとした国内家具ディーラー約40社と提携、他国からもあらゆるオファーを受けるなどの大盛況ぶり。本人曰く「まるで宝くじに当たったかのような、いやそれをはるかに上回る幸運を手にした」と。
以前デンマークを訪れた際に彼の自宅にランチに招かれたことがあるのですが、いやはや、映画にに出てくるような広い敷地の平屋建ての大豪邸、犬がいてお子さんもいて、お決まりの美しい奥様(笑)
どれくらい立って待ってたんだろう、車で到着した際にはその美しい奥様が家の前で笑顔のお出迎え。
地下のビリヤードルームの一角にあるワインセラーから持ってきた何やら良さげなワイン、そしてシャンパンを片手に談笑しながらの立食ランチ、奥様お手製の何だかカッコいい感じのサンドイッチプレート。当然美味。
そう、上昇志向の誰もが憧れるであろう絵に描いたような上品セレブ。
そんなトーベンさんがさらにまた巨万の富を得たという、なんとも刺激的な再会でした。
ン〜、このブログ書いててこれが自分の話だったらどんなに素晴らしいことだろう、と。💦
「お金ってやっぱりお金を持ってる人に寄ってくるのか?」
ちょっとした好奇心、アイディア、行動力によって成功を手にした友人を目の当たりにし、それが羨ましかったり、うれしかったり、悔しかったりとハゲしく感情が渦巻く再会、スカンジナビアンドリームを手にした北欧のおっさんのお話でした。
世界の幸福度ランキングに常に上位に位置する北欧デンマーク。
この国から学ぶことは多々あります。
今、デンマークのスポーツ衣料メーカーhummelのオーナーの著書読んでます ↓